『バベルの塔』(ファミコン)ってどんなゲームだった?

バベルの塔

ここでは、1986年発売のファミコンソフト『バベルの塔』について見ていきます。

目次

『バベルの塔』基本情報

  • 発売日 :1986(昭和61)年7月18日
  • メーカー:ナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)
  • 機種  :ファミリーコンピュータ
  • メディア:ロムカセット
  • ジャンル:アクションパズル
  • 音楽  :中潟憲雄

『バベルの塔』ってどんなゲーム?

全64面。L字型のブロックを運んだり動かして扉までの階段を作り、脱出すればクリアとなるアクションパズルゲーム。

ブロックを持ち上げるたびに消費されるパワーが設定されているので、プレイヤーは制限されたパワーの中でブロックを動かし、脱出への道を作らなければならない。

コウモリや地縛霊などの敵がいて、ブロックをぶつけて倒す事もできる。

 

8面ごとに、そのフロアで特定の行動をした時に現れる壁画『ビッグパスワード』がある。 最終面クリア後に、それまで集めた8つのビッグパスワードを正確に入力しないと、エンディングを見ることができない。

プレイヤーが操作する主人公は考古学者・冒険家の『インディー・ボーグナイン』。

『バベルの塔』攻略

敵を避けつつ、プレイヤーは頭を使ってブロックを動かす必要がある。

 

また壁画を出す画面ではヒントは全くなく、完全にプレイヤーの行動にゆだねられており、高難易度のゲームとなっている。

タイトル画面でとあるコマンドを入力することにより、『BABEL-PRO』という裏面(通称『裏バベルの塔』『アナザーバベル』)をプレイすることができる。

個人的な思い出

同時期にテクモから『ソロモンの鍵』という、同じようなアクションパズルゲームが発売されました。

そちらはややアクション要素が強く、自分はナムコというメーカーが好きってコトもあってバベルの塔を買ったと思います。

 

壁画は自分では出せなくて、ゲーム雑誌の攻略記事でようやく出せた記憶が・・。

パズルゲームはそんなに好きなジャンルでもなかったのですごくハマりはしなかったけど、今思い返すと良いゲームですね。

『バベルの塔』は今でも遊べるの?

バベルの塔は現在でも、Wii UやNintendo Switchのダウンロード版で遊べます。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次