【VODラインナップ比較表】無料体験におすすめの7選を紹介

【VODラインナップ比較表】無料体験におすすめの7選を紹介

去年からのコロナ禍による「巣ごもり需要」も相まって、動画配信サービス(VOD)がこのところ人気ですね。

 

国内で利用されているVODは数多くあり、扱う作品数・得意なジャンル・料金などそれぞれ特徴や、メリット&デメリットがあります。

そんな中で、VODには興味あって試してみたいけど、どれを選んで良いのか迷っている人も多いのではないでしょうか。

 

そこでここでは、主要なVODのラインナップを紹介!

比較表を交えつつ、それぞれのVODを様々な点から比べていきます。

 

目次

そもそもVODとは?

VOD(ビデオ・オン・デマンド)とは、インターネットを通して好きな時に映像コンテンツを楽しめる動画配信サービス。

映画・ドラマ・アニメを始め、バラエティや音楽・ドキュメンタリーなど、多彩なジャンルのコンテンツを扱っています。

 

多くのテレビ局でVODを運営しており、その局で放送された作品を独占的に配信することも多いです。

また、テレビでは放送されないVODオリジナルの作品も多く配信されるなど、テレビに代わる新たな動画視聴プラットフォームとして、年々人気が高まっています。

 

VODラインナップ比較表

ここでは、国内の主要な動画配信サービス7社のスペックを、表にしてまとめてみました。

 

VOD見放題作品数無料体験電子書籍ダウン
ロード
同時視聴月額料金(税込)
U-NEXT21万本31日間4台2,189円
Amazonプライム1万本30日間3台500円
hulu7万本14日間×1台1,026円
FODプレミアム5万本14日間×1台976円
Paravi非公開14日間×1台1,017円
dTV12万本31日間×1台550円
dアニメストア4,200本31日間×1台440円

「見放題作品」とは、月額料金を払えば自由に観られる作品のこと。

別途、料金を支払って観る「レンタル作品」を含めると、実際に視聴可能な作品はもっと多くなります。

 

また「同時視聴」とは、「ストリーミング再生」(ネットに接続した状態で、その都度データを取り寄せて再生すること)で同時に見られる端末の数を表しています。

なので、作品をダウンロードした端末を含めると、同時視聴できる台数が増えるVODもあります。

 

各VODの紹介

ではここから、比較表でまとめて表示した動画配信サービスを、一つずつ見ていきます。

 

U-NEXT

 

見放題作品数21万本
無料体験期間31日間
月額料金(税込)2,189円
メリット・映画、ドラマ、アニメなど全てのジャンルで屈指の作品数
・80誌以上の雑誌が読み放題。その他マンガ・本など電子書籍も豊富
・毎月1,200円分のポイントがもらえ、新作のレンタルやマンガの購入に使える
 (無料体験だけでも600円分のポイント進呈)
・1つの契約で4つのアカウントが作れ、同時視聴が可能
デメリット・料金が高い

『U-NEXT』は国内の主要VODの中では、ダントツの作品数を誇ります。

電子書籍も読めるので、映像コンテンツとその原作の漫画や本を、両方楽しめます。

 

また、4台まで同時視聴できるので、家族で利用したい場合にも最適。

料金はやや高いものの、それに十分見合う充実のサービスですね。

 

【オススメしたい人】
・ジャンルを問わず、たくさんの作品を楽しみたい人
・作品の原作など、電子書籍も読みたい人
・家族で楽しみたい人

あわせて読みたい
U-NEXTの特徴は?メリット7つ&デメリット2つを紹介 ネット環境の発達とともに、急速に利用者が増えている『ビデオ・オン・デマンド(VOD)』。その中でも『U-NEXT』は、国内で最も人気のあるサービスとして知られています。ここではそんなU-NEXTの特徴やメリット&デメリットを紹介します。

 

(※本ページの情報は2021年1月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。)

 

Amazonプライム・ビデオ

【VODラインナップ比較表】無料体験におすすめの7選を紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次