『アクダマドライブ』第1話あらすじ&感想【殺人鬼グロい】

『アクダマドライブ』第1話あらすじ&感想【殺人鬼グロい】

2020年秋放送のクライムアクションアニメ『アクダマドライブ』。

コロナ禍により3ヶ月延期しましたが、いよいよ始まります。

 

第1話では、平凡な20歳女性の「一般人」が、ひょんなことから大きな混乱に巻き込まれることに・・。

 

ここでは、第1話のあらすじ&感想をまとめていきます。

 

目次

『アクダマドライブ』アニメ概要

『アクダマドライブ』のスタッフ&キャスト、作品の概要については以下の記事をどうぞ。

 

あわせて読みたい
『アクダマドライブ』はどんなアニメ?あらすじ・登場人物・声優は? 2020年10月より放送のアニメ『アクダマドライブ』。コロナで延期されたこともあり、ずいぶん待ち遠しい思いをした人も多いかも知れません。ここでは放送予定から、あらすじ、登場人物および声優など、作品の概要について見ていきます。

 

『アクダマドライブ』 #01「SE7EN」

スタッフ

  • 脚本   :海法紀光、田口智久
  • 絵コンテ :田口智久
  • 演出   :田口智久
  • 作画監督 :Cindy H. Yamauchi

 

アラスジ

アクダマ”と呼ばれる犯罪者が跋扈するカンサイ。

 

ごく普通の社会人生活を送っていた“一般人”は、ある日、不幸な誤解から警察に逮捕されてしまう。

そんな中、一部のアクダマのもとへ、莫大な報酬を約束する謎の“依頼”が舞い込んでくる。

 

依頼の内容は、カンサイ警察署に囚われた“ある人物”を救出すること。

それぞれの理由で依頼を請け負ったアクダマたちは、こぞって警察署を襲撃。

 

大混乱に巻き込まれた“一般人”は……。

 

(公式HP)

 

#01「SE7EN」感想

ここでは、Twitterでつぶやかれたツイートをいくつか拾いつつ、筆者の感想を交えてまとめてみました。

 

いなかのゆーいち

近未来が舞台って事だけど、走っている自動車は意外と普通だったし、「ハンコ」のオブジェみたいな建物があって、電子マネーみたいな使い方をされていた。

今ハンコをめぐって色々取り沙汰されているけど、今後も形を変えて残っていくだろうか・・。

一方で、運び屋のバイクは交通を無視してビルの壁を走ったりしてるし、出てくる警備ロボは現代のはるか先の技術のようだし、ハイテクの中にも古いローテクが未だ混じってるような、混沌とした世界ですね。

 

いなかのゆーいち

「運び屋」のキャラは今のところ好きじゃないけど、声優の梅原裕一郎さんの声は良いですね。
PVの最後の「アクダマドライブ」っていう声も多分そうですよね。

 

いなかのゆーいち

緒方恵美さんは大分キャリアも長いものの、個人的には主要なキャラで出た作品はあんまり観てないし詳しくないですが・・。
女性役はけっこう珍しいみたいだし注目ですね。

 

いなかのゆーいち

『ダンガンロンパ』や『ブレードランナー』は遊んだり観たことは無いけど、少し遊んだことのある『ペルソナ4』の雰囲気は少し感じるかな。

 

いなかのゆーいち

ちょっとグロテスクなシーンも出てきますね。
正直自分は苦手な方だけど、あれぐらいなら大丈夫かな・・。

 

いなかのゆーいち

自分も、現実では小心者で悪いことができないタチなせいか、「悪」に惹かれる部分も結構あるかも・・。

 

いなかのゆーいち

Twitterで鋭い指摘をしてた人もいるけど、「一般人」って最後まで一般人のままなのだろうか?
実は、「殺人鬼」よりもずっとヤバイ人なのかも・・?なんて事になったら面白そうですね。

あと、ネコ型ロボット(ドラえもん?)とされる、喋る「黒猫」。
その正体も気になる所ですね。

 

まとめ

以上、『アクダマドライブ』第1話のあらすじ&感想をまとめてみました。

 

次回以降、「アクダマ」達の敵となる「カンサイ警察処刑課」の面々も登場するだろうし、次回の放送が待ち遠しいですね。

 

『アクダマドライブ』をもう一度観たい方はこちら!

あわせて読みたい
アニメ『アクダマドライブ』動画を【無料で見る】方法は? 2020年秋放送のアニメ『アクダマドライブ』。近未来を舞台に個性豊かな「アクダマ」たちのクライムアクションが注目の作品ですね。でも見逃した場合、もう一度観る方法はあるのでしょうか?ここでは『アクダマドライブ』を無料で観る方法を紹介します。

 

『アクダマドライブ』関連記事

概要&各話感想

 

もう一度観る&コミカライズ版を読む

 

その他

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次